福岡|西新の古着・雑貨の店【ichigo-ichie?】ブログ
こんなスニーカーが欲しかった!履けば履くほどカッコよくなるミルリーフ
こんにちは。福岡|西新の古着屋・雑貨の店 “ichigo-ichie?” の村田です。
今日は本日は約3年ぶりの入荷となりました“ichigo-ichie?” のイチオシスニーカーのご紹介です。
原材料の高騰等によりしばらく在庫がきれておりましたが、再入荷しました。
ずっと、お探しだった方、ぜひ、この機会にご購入くださいね。
このスニーカー、“ichigo-ichie?”ホームページでもご紹介しているのおすすめ定番スニーカーMILLREEF(ミルリーフ)、です。
今回入荷したモデルはMILLREEF(ミルリーフ)の大定番モデルギャロップ・オックスフォードです。
- シンプルなデザインがどんなファッションとも相性バツグンで細めのラストがパンツファッションを2~3割カッコよくしてくれます。
MILLREEF(ミルリーフ)はヴィンテージ・スニーカーの雰囲気と、履きやすさと、洗練されたフォルムを兼ね備えた、
国産スニーカー・ブランドです。
MILLREEF(ミルリーフ)のコンセプトは“履けば履くほどカッコよくなっていく”。
まるで、レプリカ・ジーンズと同じ考え方ですね。
上の写真は約1年半履き込んだミルリーフ・ギャロップ、いい感じの風合いがでてきています。
ミルリーフの作りは生地の表地と裏地の接着を昔の製法に従って糊を両面に塗り、
加熱して接着するという方法で生地を貼り合わせてあります。
この結果、生地が硬くならず足にフィットして細身のシルエットを作り、
さらに洗いこんで糊が取れてくると足に馴染んでよりシャープになってきます。
また100%コットンの拘りのシューレースで細く縛り上げれる作りもシャープさを一段と強調していて
他のスニーカーとの印象は異なります。
そして、特筆したいのはそのスタイルだけではなく、クッション性がとても良く、
ローテク・スニーカー独特の腰にくる衝撃が全然ありません。
そんな履きごごちが評価されているのか、一度履いて頂くと、
その良さを実感して頂いて2足目、3足目をご購入頂けるお客様もいらっしゃいます。
それではミルリーフの定番、ギャロップ・ローカットのご紹介です。
このギャロップは履き込んでいくにつれ、ラバー部分は最初白だったものが少し黄ばんでいきクリーム色っぽく変色していくので
ヴィンテージ・スニーカーっぽい味わい深いものになっていきます(これがとってもカッコいいのです)
新しいミルリーフは大人気のデザインは普遍で、すへりやすいとの声もあったソールの機能向上をしております。
コットン100%のシューレース間を縛り上げて出来るシャープなフォルムとクッション性の良い履き心地、
履き込み洗い込んでいくほどに出てくる味わいは愛着が出てきて他のどのスニーカーよりも満足して頂けると思います。
愛着のでるスニーカーをお探しの方、ぜひ、ご来店頂き実際に履いてみて実感してみてくださいね。
これからの季節、白いスニーカーはカッコいいですよ~。
それでは、みなさまのご来店を心よりお待ちしています。
◎気になる商品などお気軽にお問い合わせください(通販も致します!) TEL/FAX 092-843-2200 ichigoichie81@gmail.com
<福岡|西新の古着屋・雑貨の店 “ichigo-ichie?”|福岡市早良区西新5-6-5楢木荘2F >
★楢木荘の仲間達:bygones(カフェ/バー)ROJIURA BAKERY(パンやさん)楽園(居酒屋さん)
2016年10月13日 1:32 PM | カテゴリー:日記