福岡|西新の古着・雑貨の店【ichigo-ichie?】ブログ
自分で育てるヴィンテージ!“GENERAG/ジェネラグ”ウォバッシュストライプ ワークシャツ
こんにちは。福岡|西新の古着・雑貨の店 “ichigo-ichie?” の村田です。
本日、ご紹介するのは“ichigo-ichie?”オススメのワークシャツ。
これからの季節、Tシャツの上に羽織ったり、インナーとしても一枚あると大活躍のアイテムです。
モデルはワークシャツをご購入頂いた〇様です(いつもありがとうございます)
〇様にご購入頂いたのは“GENERAG/ジェネラグ”のウォバッシュストライプ ワークシャツ。
服の背景を大切にする“GENERAG(ジェネラグ)”ならではの40′sのワークシャツを
ベースにしたウォバッシュストライプ ワークシャツです。
そして、 生地に拘る“GENERAG(ジェネラグ)”だけあって、着込んで洗い込むほどいい雰囲気と存在感になっていく
ウォバッシュストライプの生地はとってもカッコいいのです。
デザインもただ復刻しただけではなく、今の服とコーディネートしやすいシルエットなのもオススメです。
“GENERAG(ジェネラグ)”のワークシャツは生地の拘りだけじゃなく、縫製は60年代のアメリカのミシン
Union Specialのミシンで縫製。
細部のディテールは時代背景を考慮して、襟元にはチンストラップを配置。
ボタンにはネコ目の尿素ボタンを使用。裾にはマチも付いて、ユニオンチケットも付いています。
そして、タグ・・・こんなところに服作りのセンスがでてくるのです、渋くてカッコよくて・・・所有感がわきます。
“GENERAG(ジェネラグ)”のワークシャツ・・・
“服作りは生地選びで決まる”をコンセプトに生地の歴史や特性を知り尽くした“GENERAG(ジェネラグ)”が
ヴィンテージシャツを作るとこうなるといったハイクォリティーの1枚です。オススメですよ~♪
ウォバッシュストライプのコットンは着込めば着込むほどいい雰囲気になってきて、愛着のある1着になること間違いなしなのです・
しっカリした生地とメイドインジャパンの縫製で丈夫で長持ちするのもオススメです。
ボロボロになって着ても、ウォバッシュストライプの生地は雰囲気の雰囲気がよくなってきてカッコいいと思います。
5年後も10年後 も着つづけて欲しい1着です。
私もヘビロテで着用していますが、着込むほどにカッコよく育ってます・・・オススメですよ~♪
それでは、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
◎気になる商品などお気軽にお問い合わせください(通販も致します!) TEL/FAX 092-843-2200 ichigoichie81@gmail.com
<福岡|西新の古着屋・雑貨の店 “ichigo-ichie?”|福岡市早良区西新5-6-5楢木荘2F >
★楢木荘の仲間達:bygones(カフェ/バー)ROJIURA BAKERY(パンやさん)楽園(居酒屋さん)
2015年9月29日 12:04 PM | カテゴリー:お客さま紹介, 入荷情報, 日記
着込むほどにカッコよくなるCUSHMAN(クッシュマン)ヘンリーネックスウェット。特別感謝セール!
こんにちは。福岡|西新の古着・雑貨の店 “ichigo-ichie?” の村田です。
本日は、日に日に涼しくなっている福岡ですが、これからの季節に最適なスウェットをご紹介していと思います。
ご紹介するのは私もプライベートで着ているブランドCUSHMAN(クッシュマン)のヘンリーネックスウェット。
知る人ぞ知るジャパンアメカジブラントCUSHMAN(クッシュマン)はヴィンテージをただ復刻するのではなく、
ディテール、着込んだ後の素材感はヴィンテージ感のまま、パターンは“今”着てもカッコよく着こなせるデザインとサイジングにした
何とも嬉しくてカッコいい服を提供してくれるブラントなのです。
クッシュマン特有の肌触りが良く気持ちのいいコットン100%のスウェット生地になります。
このクッシュマンのスウェット生地は日本に数台しかない大正時代の吊り機を使用し、数少ない熟練した職人によって編まれており
空気と糸をゆっくりとに無理なテンションをかけずに、フワッとした独特の柔らかい質感で、着心地よく仕上がっています。
また、着込むほどに丸胴のボディーはいい風合いになってヴィンテージ感が出て来て、愛着のある一着になること間違いなしです。
ディテールもオススメで、ボタンには猫目ボタンを使用し、前立ての裏にハ綿麻混紡生地のあて布がしてあり、
首の後ろ部分もアンダーウェアのように2枚合わせの補強がされています。
また、袖はリブ仕様、裾はストレートカットのロック始末になっています。
この様な仕様が着込んで行くと独特の雰囲気になり、吊り編機のスウェット生地と相まってヴィンテージと間違う程の
存在感のある服になります。
そして、今回は年末にオープン5周年を迎えるということで、そのプレ感謝セールとして各色1枚ずつ限定で・・・・
(前回セール分は完売、そして、たくさんのお問い合わせを頂きましたので再度実施です)
メーカー希望小売価格¥15984(税込)を40offの¥9590(税込)でご提供致します。
ヘンリーネックのスウェットをお探しだった方、この機会にいかがですか?
着込むほどにカッコよくなって、きっと満足して頂けるCUSHMAN(クッシュマン)のスウェット超おススメです。
それでは、みなさまのご来店を心よりお待ちしています。
◎気になる商品などお気軽にお問い合わせください(通販も致します!) TEL/FAX 092-843-2200 ichigoichie81@gmail.com
◎買取・委託販売致します・・・あなたの大切なおしゃれを大切にしてくれる方への橋渡しを致します。
<福岡|西新の古着屋・雑貨の店 “ichigo-ichie?”|福岡市早良区西新5-6-5楢木荘2F >
★楢木荘の仲間達:bygones(カフェ/バー)ROJIURA BAKERY(パンやさん)楽園(居酒屋さん)
2015年9月26日 2:30 PM | カテゴリー:入荷情報, 日記
「BROCKTON GYMNASIUM」 by Healthknit ごま塩ヘンリーネックシャツ 50%off
こんにちは。福岡|西新の古着・雑貨の店 “ichigo-ichie?” の村田です。
本日は感謝セールのご案内です。
“ichigo-ichie?”はみなさまのおかげて年末で5周年を迎えます。
お客様に感謝の意を込めて、年末に向けて感謝セールを実施していきます。
本日の感謝セールのセレクトはこれからの季節に大活躍間違いなしのヘンリーネックの長袖シャツなのです。
今回、 “ichigo-ichie?”がセレクトしたのは大定番のごま塩ヘンリーネックシャツです。
これからの季節に一枚でも、秋冬にはインナーとしても大活躍間違いなしの一着です。
このヘンリーネックシャツは“BROCKTON GYMNASIUM(ブロックトンジムネイジアム)”というブラントのもの。
このブランドのが監修 J.Sabatino(ジェイ・サバティーノ)氏は、ファッションのみならず幅広いキャリアを持つ ニューヨーク生まれのデザイナーで、
自身のブランドJ.SABATINOは、自分自身のライフスタイルを表現したブランドです。
「BROCKTON GYMNASIUM(ブロックトン ジムネイジアム)」の商品は数十年後にヴィンテージになりうる品質、不変さを追求し、
極力デザインを抑えた商品となっており、は、Ron HermanやJOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)、
Deuxieme Classe(ドゥーズィエムクラス)等の著名なセレクトショップにて展開されています。
メンズ、レディース問わず普遍的かつ、色褪せない価値を届けています。
ものづくりは・・・ヴインテージディーラーでもあるJ.SABATINO氏は数十年後にヴィンテージになりうる“本物”を作るために
氏の大好きなブラントであるHealthknit (ヘルスニット)社に生産を依頼。
Ron Hermanのコンセプトである、「シンプルなデザイン、特別な素材、ユニークなディティー」とコンセプトの元、
Healthknit 社のクオリティーを加え、ヴィンテージになりうる品質、不変さを追求し、着る人のスタイルが強調されるよう、極力デザインを抑えています。
ヘルスニット社の大人気で大定番のヘンリーネックシャツをベースBROCKTON GYMNASIUM(ブロックトンジムネイジアム)らしい
味付け、10年後が楽しみな商品に出来上がっております。
長リブ、丸胴、4本針フラットシーマ、ネコ目ボタン等ヴィンテージディテールを大切にし、サイジングは今の時代にもカッコいいを追求した
とても素敵な1着に仕上がっております。
今回はこの「BROCKTON GYMNASIUM(ブロックトン ジムネイジアム)」 by Healthknit (ヘルスニット)の大定番
ヘンリーネックシャツ(新品)を枚数限定で40%~50%offでご提供致します。
何枚あっても困らないごま塩へンリーネックシャツ、お探しだった方はぜひ、店頭にてご確認ください。
在庫サイズはSとM(大変申し訳ありませんがLは完売しました・Mサイズの在庫も少なくなっております)。
女性の方にもオススメです。
それでは、みなさまのご来店を心よりお待ちしています。
◎気になる商品などお気軽にお問い合わせください(通販も致します!) TEL/FAX 092-843-2200 ichigoichie81@gmail.com
◎買取・委託販売致します・・・あなたの大切なおしゃれを大切にしてくれる方への橋渡しを致します。
<福岡|西新の古着屋・雑貨の店 “ichigo-ichie?”|福岡市早良区西新5-6-5楢木荘2F >
★楢木荘の仲間達:bygones(カフェ/バー)ROJIURA BAKERY(パンやさん)楽園(居酒屋さん)
2015年9月22日 2:28 PM | カテゴリー:入荷情報, 日記
いつの時代も大定番!オールド バブアー入荷
こんにちは。福岡|西新の古着・雑貨の店 “ichigo-ichie?” の村田です。
福岡も朝晩、めっきり涼しくなって来ましたね。
本日は秋冬アウターのご紹介です。
ご紹介するのは “ichigo-ichie?”の大定番、個人的にも大好きなアウター“Boubour”(バブアー)です。
そして、本日は希少なバブアー入荷のご案内です。
ご紹介するのはにもバブアーの中でも超レアモデル“NEWBURY COAT”。
Aラインのロング丈がとても素敵でカッコいいのです。
サイズもUK“14”ですので、男性の方にも大きめに着られる女性の方にもオススメです。
とにかく着るとカッコいいので人とは違うバブアーをお探しの方、カッコいいコートをお探しまの方にはおススメです。
カジュアルからジャケット、スーツスタイル等のすべてのファッションにもバツグンに相性がよくてカッコよく着こなせると思います。
文章では説明しずらいので、ぜひ、ご来店頂いて試着をしてみてくださいね。
バツグンにカッコいいですよ。
“ichigo-ichie?” にはビデイル、ビューフォートの定番モデルの他にも、ボーダー、ケームフェア、ムーアランド、ダーハム等の
オールドバブアーが入荷しています。
個人的には現行モデルより数倍カッコいいと思います。
バブアーが初めての方、人とは違うバブアーでバブアーデビューはいかがですか?
それではみなさんのご来店を心からお待ちしています。
◎気になる商品などお気軽にお問い合わせください(通販も致します!) TEL/FAX 092-843-2200 ichigoichie81@gmail.com
<福岡|西新の古着屋・雑貨の店 “ichigo-ichie?”|福岡市早良区西新5-6-5楢木荘2F >
★楢木荘の仲間達:bygones(カフェ/バー)ROJIURA BAKERY(パンやさん)楽園(居酒屋さん)
2015年9月16日 1:41 PM | カテゴリー:入荷情報, 日記
永遠の大定番!茶タグ ノースフェイス ダウンベスト
こんにちは。福岡|西新の古着・雑貨の店 “ichigo-ichie?” の村田です。
少しづつ、肌寒くなって来た福岡ですが・・・
本日は、これからの季節に大活躍間違いのアイテム、ダウンベスト入荷のご紹介です。
ご紹介するのは私の大好きな70~80年代のメイドインUSAのダウンジャケットです。
当時、インターネットとかはなくて学生だった私はメイドインUSAアウトドアカタログなどを本屋で見ながら
その新鮮でカッコいい、高価なプライスにも憧れていました。
そして、今も感じるのはこの時代のメイドインUSAのアウトドアものが一番カッコよくて素敵だということ。
はじめにご紹介するのは70~80年代のザ・ノースフェイスの茶タグのネイビーのダウンベスト。
コットンとナイロン混の生地と胸のポケットがなんともヴィンテージ感があってカッコいいのです。
特にこの4ポケット仕様は復刻モデルが発売されるほど人気で何年経っても色褪せないデザインは
質実剛健で機能的な本格的アウトドアモデルとしてデザインされたから何だと思います。
だから、街着ファッションとして作られている今のものと比較してもその存在感はバツグンで
カッコいいのだと思います。
今回、入荷しているのは人気のネイビーでサイズは希少なS・М・Lとすべてのサイズが揃っています。
コンディションもいいので探して方には超おススメです。
アメリカが一番輝いていた70~80年代に大人気だったブランドで、今みても雰囲気ある存在感はさすがです。
つづいてご紹介するのは当時のアウトドアカタログのスナップには必ずこのベストを着ている人が写ってたという
GERRYのダウンベスト。
独特のカラーとデザインがとっても雰囲気よくてカッコいいのです。
本格アウトドアブランドならではの機能美デザインがとってもカッコよく、時が経っても色褪せないのが本物の証ですね。
当時のメイドインUSAのダウン製品は“ノースフェイス”をはじめ・・・、ホントに高価でなかなか手か届かないプライスだったのですが
“やっぱりいいものはいい”ということで今でもカッコよく暖かく着れることを考えると納得なのです。
“ichigo-ichie?”にはザ・ノースフェイスやGERRY以外にもメイドインUSAのダウンベストが入荷しておりますので
暖かくてカッコよくて、長く着れるダウンベストをお探しだった方におススメです。
それでは、みなさまのご来店を心よりお待ちしています。
◎気になる商品などお気軽にお問い合わせください(通販も致します!) TEL/FAX 092-843-2200 ichigoichie81@gmail.com
◎買取・委託販売致します・・・あなたの大切なおしゃれを大切にしてくれる方への橋渡しを致します。
<福岡|西新の古着屋・雑貨の店 “ichigo-ichie?”|福岡市早良区西新5-6-5楢木荘2F >
★楢木荘の仲間達:bygones(カフェ/バー)ROJIURA BAKERY(パンやさん)楽園(居酒屋さん)